2020.08.11
★8/11(火)~8/16(日)のATCニュース
今週のATCニュースは、「ATCでBBQを楽しもう!」。
ITM棟2階の屋外スペース、ウミエール広場にて、
10月31日までの土・日・祝のみオープンしていますよ~。
まだ、この暑い夏をどう過ごすか予定が決まっていない方、
大阪南港ATCで目の前の海を眺めながら、
カジュアルかつ贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
それでは、8/11(火)~8/16(日)の週刊ATCオフィスニュースをお送りします。
■ ATCピックアップイベント情報
日時:開催中~9/22(火・祝) 10:00~17:00(※入館は閉館の30分前まで)
場所:ITM棟2階 ATC Gallery(ギャラリー)
日時:開催中~8/23(日) 10:00~17:00
料金:一般(中学生以上)900円(税込)、子ども(4歳以上)500円(税込)
場所:O's棟北館3階 ATCウミエールキューブ
問合せ:昆虫ショップ COLORS ℡:06-6781-6455
日時:2020.10/9(金)~2021.1/17(日) 10:00~20:00
※2020.12/31(木)、2021.1/1(金・祝)は休館。
料金:2020.9/1~前売チケット発売予定!!
場所:ITM棟2階 ATC Gallery(ギャラリー)
日時:8/21(金)~9/6(日) 10:00~17:00(最終入場 16:00)
料金:【入場券】2,000円(税込)
【グッズ付き入場券】2,600円(税込)
※グッズは会期中引換券と交換で、会場にてお渡しいたします。
場所:ATCホール
日時:9/19(土)~22(火・祝) 10:00~17:00(最終入場は16:30/※分散来場にご協力お願いいたします。)
料金:【当日券】800円 /【前売券】700円 /【時間指定前売券 15:00~17:00】500円
※前売券は、~9/18(金)まで発売。
※時間指定前売券は当日券なし。
※小学生以下無料、障害者割引なし
※払い戻しはいたしません。
場所:ATCホール
【IHPC営業時間に関するご案内】
当面、10:00~17:30(受付終了17:00)に時短営業しております。
【IHPC夏季休館日】
8/17(月)~19(水)
※本セミナーは、Zoom(ズーム)アプリ(無料)使用のオンラインセミナーです。
日時:8/28(金) 14:00~15:15
料金:無料
定員:50名、要申込み
日時:8/20(木) 各回19:00~21:30(受付時間 18:30)
【第2回】8/27(木)、【第3回】9/3(木)、【第4回】9/10(木)、
【第5回】9/17(木)、【第6回】9/24(木)、【第7回】10/1(木)、
【第8回】10/8(木)、【第9回】10/22(木)、【第10回】10/29(木)
※第1~7回は、単発受講が可能です。ただし、ストーリー仕立ての講義のため、
連続受講をおすすめします。
※第8~10回は、ワークショップ形式のため、連続受講が条件となります。
料金:各回2,000円(税込)※受講料は、各回の受講当日受付にてお支払いください。
定員:各回25名、要申込み
場所:ITM棟10階大阪デザイン振興プラザ(ODP) 多目的ルーム
日時:【1回目】2020.8/4(火) 13:00~17:00 ※開催終了
【2回目】2020.9/8(火) 13:00~17:00
【3回目】2020.10/6(火) 13:00~17:00
【4回目】2020.11/10(火) 13:00~17:00
開催回数:毎月1回、全4回コース
参加条件:全4回すべてに参加できる方
料金:無料
定員:10社、先着順
※本セミナーは、「ZOOM」アプリ(無料)使用のオンラインセミナーです。
日時:【1回目】7/16(木)14:00~15:00「地球環境問題とこれからの経営」※開催終了
【2回目】8/20(木)14:00~15:00「これからの環境ビジネス」
【3回目】9/17(木)14:00~15:00「サステナブル社会に関する重要用語について」
料金:無料
定員:各回30名、要申込み
※本セミナーは、「ZOOM」アプリ(無料)使用のオンラインセミナーです。
日時:8/26(水) 19:00~20:30
開催方法:Zoom会議システムによる、オンライン会議
料金:無料
日時:8/15(土) 14:00~15:00
料金:無料
定員:30名、要申込み
場所:ITM棟11階ATCエイジレスセンター
対象:介護施設経営者、管理者
※全3回講座ですが、各回単独の参加も可能です。
※オンライン受講が可能です。(Zoomウェビナー)
オンライン受講の場合、カメラとマイクが必須となります。
日時:【第1回】9/8(火) 19:00~21:00「コロナ禍でも事業存続させる、介護事業所の生き残り戦略」
【第2回】9/24(木) 19:00~21:00「感染拡大や事故を防ぐ施設運営 危険の予見と対策の取り方」
【第3回】10/8(木) 19:00~21:00「スタッフが自発的に動く施設運営 職員やリーダーの育て方」
料金:無料
定員:各回30名、要申込み。
場所:ITM棟11階ATCエイジレスセンター
日時:【特別講演①「認知症を抱えた方への排泄ケア~そのために知っておきたい知識や考え方~】
10/2(金) 13:30~15:30
【特別講演②「自立を支援し重度化を防ぐ~今、日本のケアに必要なこと~」】
11/14(土) 13:30~15:30
【基礎知識編(座学)「体のことを知ろう~内臓編・骨格編~」】
12/6(日) 13:00~16:00
【基礎知識編(座学)「今さら聞けない!介護プロのための福祉用具の基礎知識」】
2021.3/7(日) 13:00~16:00
【基礎技術編(実技)「座位姿勢から見直す食事・排泄介助」】
2020.12/20(日) 13:00~17:00
【基礎技術編(実技)「福祉用具を用いたベッド上の介助」】
2021.1/17(日) 13:00~17:00
【基礎技術編(実技)「初めてのポジショニング」】
2021.2/21(日) 13:00~17:00
【基礎技術編(実技)「福祉用具を用いた移乗・ベッド上移動介助」】
2021.3/21(日) 13:00~17:00
※基礎技術編は実技中心となります。動きやすい服装でご参加ください。
※続けて受けていただくと理解が一層深まります。(※1回のみの参加も可能です。)
対象:介護施設経営者、施設長・管理者、看護・介護・福祉専門職など
料金:1,000円 ※当日会場でお支払いください。
定員:50名、要申込み
場所:ITM棟11階ATCエイジレスセンター